忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今年に入り、多くの作品たちが

旅に出てゆく

オーダーも少しずつふえてきた

ほんとうに、うれしい

やっぱり、家具やら、家の改装よか

基礎の作品を創るほうが

断然、身がしまる 喜びだ










           きいち
PR




今年はなんだか
山にお人が大勢来てくれる

新たな繋がりも
いただけている

地道に
こつこつやっていれば

少しずつ、少しずつだけど
流れがくるんだなと、思う

この山に置かれて
最初は、意味がないのが
ただ 心地よくて、改装だけをもくもくと
していたけれど、人が流れてくるたびに
この山の意味、山の家の改装の答えが
少しずつ見えてきて、
カタチが見えてきて、

そんな、

今日、このごろ

感謝でいっぱい



あとは、

作家として

弱気な部分を

強気に変えてゆく

時期が来たんだなと

こんな、くそじじいになって
おせえよ! あっほ だけど

変えるよ。







           きいち


最近のこと。

山家の改装は順調に
調子こいてます

そのぶん、カラダが
毎日、ばっきばきで
山仕様にもどってきたようだ











改装とへいこうして

木工のオーダーが
ちょいちょいと入ってきて
あれ? 木工びとだったっけか?
絵と小物よりか、好評ってなんぞやと
思いつつも、まぁ創りたいものだから
おんなじかと、思いながらも
欲しいと言ってくれる
お人がいてくれるってのは

ありがたいことです

今まで、木工でのオーダーに
抵抗があったもんだから
断ってしまったりしていて
それってのは、自分の木工は
売り物には、泥クサすぎて
モロすぎて、と言う自分の中で
これはいかんと言う、思いがあった
それは、別に創るモノに自信がないと
言うことではなく
泥クサさがウリだからこその
お人と作品との接し方が、いまいち
つかめておらずでして、

でも、それでも良いと、言って
泥クサさ、モロさを理解して
オーダーしてくれる、お人が居るのは
間違いないことだから、
それを、しっかりと心に刻んで
今後はオーダーを
受けてゆこうとおもうのです。







           きいち


山の桜も ハゲ散らかしながらも

満開をむかえたようで

高田の観桜会のひとごみとは

ま逆の 山へゆく



アトリエの改装を

再開

無駄にはめ込んであった
引戸を外して 
ムリくり塞いで小窓付けて
あとは、イロ塗ったぐって

そんなかんじです


山の空気 すってはいて

木くずすって はなくそ黒くなって

怪我しまくって

カラダ動かして

やっぱり これだ おもた

たまらんな。








           きいち




山もすっかり 雪が溶け、

山家に行けるようになった

冬の間の 被害もほぼぼほなく、

ただ、巣箱が落ちていたのと
屋根の雨漏りくらいだった


家の囲いを外して、

冬の期間にため込んでいた
流木を家にぶちこんでやりました

まぁ、 ことしも

スロースタートで

ゆるりと 改装していこかな。








           きいち


名ばかりな ハンドメイド

クオリティーがたかすぎて

機械で作られた 
大量生産の既製品にしか 感じない

既製品の材料を購入して
既製品に近づけて、

は?


多少 汚れがあったり 

汚れていたり

ほつれていたり 腐っていたり


それが にんげん手づくり

泥臭い 

温かさだと 思う








          きいち


木を伐って 草をむしって

魚をとって 動物を狩って

お金にする 人間いきるため

物欲 食欲 

人間界の流れってのができていて

それは十分 承知なことだけど

なかには 欲だけの心なしの

大量摂取人間がいるんで

そんなんだから

傷む命が 増えて

この地が 枯れてく


木も草も魚も動物も

人間の為には 生きてない

人間生きて そのモノを戴くならば

もっと
お返しをしないと駄目だ








             きいち


冬と言う冬も無くなりつつある

この世は何処へ行くのだろうか

そのんこんなで

春のにおいがしてきたわけで

今日は、のほほん
基盤の絵を書きつつ

山のアトリエ改装をまもなく
再開しようと思いはて そうろう


最近 おもうこと


変化の時期がきたみたい

すこし

変えてみることにする








          きいち


なんねんもまえから

トリを相方にしたいと思っていて

でも、いのちの重みがうわまわるから

あきらめては また あきらめている

最近になって、 また それが来て

ショップにゆくが 見て終わる

よーつべで トリばかりを観て観て

観尽して 想像で すますーん


くそ世










            きいち


明日、1月24日は誕生の日か、

いつのまにやら、39とか、

無駄に育ったもんだよ

基本な人間の歩む道と
照らし合わせてみたら 

自分は ほんと

クソ、

だけども
クソであろうとも
現実、
前ゆく しかないし、

あと もう少し

生かされてみようと思う


溢れる 申し訳なさと

生んで くれて

ありがとうの気持ちで

この日と ぼっち







          きいち


こんな

うんこくそはなくそ爺を

いつも気にかけてくださるお人が

いてくれてるんで、くだらぬ作品を

創っていれてるってことに

あらためまして 

感謝します

今年も ゆったり、こつこつ

くだらぬアトリエをつくりつつ、

はなくそ作品をつくり、

少しでも、あなたに ほっこりを

あげれたらなと 思います


今年もどうぞ

はげくそ垂れ流し糞踏ん張り爺のこと、

こりずに 見守ってやっていて下さい

よろしく お願い致します




あなたにとっての この一年

やさしい一年でありますように。







        2017 きいち


ココ、ひと月は

家の修復の手伝いを

しておったわけで、

山にも行っておらずでしたが

今日、久々の晴だったもんで

山、行ってきまして

草刈して、燃やして、片付けて、

鎌で足をサクっと切って

泥だらけになってからの
汗かいてえの、足サクってね、

こんもり うんこもりだよな。


家の手伝いも、ほぼ終わったんで

ぼちぼち、山と戯れ

作品創りに専念するです。








           糞人


ここ最近の出来事。

今年も巣箱にあらたな住民が
やってきてくれました

しかも、産まれていました

鳴き声からして

さんしぃよん羽いるようだ

嬉しい。

去年の巣立った仔が

帰ってきて産み場に
使ってくれてたんなら

これ、また、たまらんな


産まれた仔らが 

無事に また、

此処から巣立ってくれたら

よき うんちがでるだろう。








           きいち


今日の日、草刈の日、

きりがない草の成長に
いのちを感じつつも
狩人になってしまっている

自分がおる。

その後、山を散策した

この時期の山は
山菜取りのお人と
そんなお人のマナーの悪さを
感じとれる、

自然の恵みを頂いといて

お返しがゴミじゃ惨すぎる

人工物は土には かえらない

お人は土に かえれる

かえる土を汚しちまったら 

だめだ







           きいち




心の晴れぬ時こそ

それを 糧にするべし!

久々に、
お手ごろ作品を

生みました

ボタンとストラップ

山桜とソメイヨシノの
腐れ枝が素材です

蜜蝋を雑なように
塗りたぐっております

只今、ぼちぼち制作中(仮)

みかけたら
触れて見て下さい

宜しく どうぞ。







          きいち




ここ最近、

木の楽しさを感じています

腐りかけた落ちた枝

生木 濡れ木

使い勝手の悪い 木

虫食いの木

そんな木こそが、

自分にとっての

最高な素材なんです。









           きいち






久々にて。

流木拾いに
海へ行きました

晴れ晴れ ぽっかぽかで

光合成しまくりな一日だった


いつもながらに

どでかい
バックパックを背負い

ひたすら、流木を求め

海岸沿いを あるく

そんな、あやしい変態でも

声をかけてくれる 

おじいには

感謝でアル。








         きいち




木を切ってしまうことは
良くないことだと思っていた

でも、必要最低限の伐採は
良いことなんだと知れた

人間が手助けしなければ
育たない木もあるから、

お互いさまってのは

生きゆくもの、

すべてに

共通することだからね。


サクラの木枝に

いのちを入れた

とぼけたツラして

ありがたいねぃ

まっちくよ。







          きいち






ハルになり
いのちの動きが活発になってきた

去年のハルに取り付けた巣箱に
また、鳥が住みついてくれました

嬉しいやね

今年に入って、新たに取り付けた
巣箱にも、住みついてくれたようで

嬉しすぎだな

そこからの 仔がうまれ

巣立ちまでいってくれたら


自身から

羽が生えることでしょう


*すべてフィクションです。








           きいち


ごーるでんうぃーくと言う

世間の輪から外れ、

変人を突き通すのは

最高なる幸福です。


最近は改装そっちのけで

作品づくりをしています

モノ創りとの距離をあけると

より腐りかけた感覚を
与えてもらえるように思えます


あと

今日は

こどもの日だから

池に 
たにしを放流しました まる








            きいち


久々でございます

生きてます

今年に入り、
アトリエの改装の方は
順調に進んでいます

順調と言っても
ぐったり、ゆるりだもんで
まだまだ時間は
かかるでしょうがね。


そんななかですが

新作が
生まれそうです


相変わらずの
つかいがってが悪い仔に
なりそうですが

見つけたら

可愛がってやって下さい


ではでは また。







          きいち


ことしになりました。

一年間、
このカラダを守り抜いてくれた
大事な毛とさよならしまして
新たに生えてくるであろう毛に
願いを込めながら

合掌

今年とは、

欲張らず
現状維持
ゆるく
なるがままに

ただ
それだけ

毎年言っていることは
変わっていない
万年こんなんですが、


マイクロみくろ
ちっぷ搭載
でしょうが

此処を覗いてくださり

気にかけてくださる方へ

物申しますね、


いまある

あたりまえを

感謝としよう


あなたにとっての

この一年

ほっこり年と

なりますように

笑いの中で

過ごせます様に。


いつも、ありがと

また、
よろしくお願いします。







          きいち


山の家、

自分の住処の解体を

はじめてやりました

元は平屋の和室

だから

平屋のあなぐらにします


まずは天井を破壊しました

壁も破壊しましょうね、

薄っぺらい

天井なんぞ

飾りにすぎぬ


近代の

石膏ボードなんぞ

いりません


あなぐらにします



雪はまだこず

だから、

まだ足掻いても

よいようです。







         きいち






冬 はじまり

カマキリ

足元へと 

トドマる。


山の家の雪対策もすみ
いつでも閉鎖できるわけで
でも、まだ、
雪はこねえわけなもんだから
あいもかわらず
改装やら解体やらを
やっております

元々、どでかぃ
貯水タンクが二個あった建物で
タンクがもらわれて行ったので
倉庫にしました

余っていた、
引戸でふさぎ
流木でかこい
腐れ木で被せて

腐れ倉庫が出来ました

当初、この建物は
後の後の後回しの予定でした

ケツにヒビが
入るかもしれません。







         きいち


最高なる天気が続き

思うように作業ができず

よいかんじで

すごすのだ。


この前 出た

湧き水が 涸れました

だけども

違う場所から出てきました

水の出からして

今度は 涸れなさそうです


あと、
倉庫みたいなところを
まじ倉庫にしようと思いたがり

りめいくしてやりました

今後、内装は
粗大ごみを使って
まじな
倉庫として使えるように
したがりたいのです


でもまぁ
そのうちに
シロいのがやってくるんで
時間がないんで
来年にもちこしになるだろうよ。






           きいち
きいちごと

 7bbf0548.jpg

【名前】

貴一(きいち)


【性別】

おとこ


【生日】

1978.01.24


【住処】

新潟県上越市


【活動】

絵描き、自然物作家


【好事】

●カメラ持って浮遊
●はっぱのうら
●道なきところ
●人間以外の生きるもの
●ばあちゃん


7bbf0548.jpg
 

 7bbf0548.jpg

【ひと言】

◇地元新潟県上越市を

中心に【路上】【フリマ】

【イベント】等に出店しています

作品たち (彼らは)

癒す力を持っています

癒されたいお人を

求めています。


言葉と絵に関して。

すべて

てがき

したがきナシの

一点物です

一度、生みだした

セカイは、再度

描くことは

ありません

なもんで

あなたが

触れてくれた

その一枚ってのは

この世に

ひとつだけ

そんな

すてきな

おくりもの


※貴一作品の言葉は
  左から読んで下さい※


7bbf0548.jpg

 7bbf0548.jpg

【注文承ります】

絵と言葉書きます

【自分へのご褒美に】
【お祝い等の贈り物に】
【お家のインテリアに】
【お店のインテリアに】

この世にたった一枚の
絵と言葉はいかがですか

 7bbf0548.jpg

◇絵、言葉のご注文
その他、ご依頼なども
承っておりますので
宜しくお願い致します

◇ご依頼、ご注文、その他
ご意見や、なんやらかんやら
貴一と交信したい方は
下のメールフォームを
ご利用くださいませ

◇返信をご希望の方は
携帯番号か
メールアドレスを
記載して
メールくだされませ

Powered by NINJA TOOLS


7bbf0548.jpg



 7bbf0548.jpg
らんきんぐ
きたひと
忍者ブログ [PR]

(c) kiichi,